SSブログ
ブログレポート ブログトップ
前の10件 | -

「スリムアップスリム プレシャス シェイク」をお試し! [ブログレポート]

みやびの永遠の課題・・・それはダイエット!

今まで無茶はしてませんが、それはそれは色々な物事を試してきました。
OL時代は週2回くらいのペースでエステに通って、食事もだいぶ制限してかな~りウェイトダウンできたのですが、やはり節制の反動は大きかったです。資金が底を尽きエステ通いを止めてからは徐々にリバウンド。

その後私的な事でものすごくストレスが溜まった時に、毎晩間食していたのですね。
毎晩チョコを食べるとか・・・。そしたらまた体重増加。

その後、友人の間で流行っていた輸入ダイエット薬を試したらちょっと効いて少しウェイトダウンできました。でも、副作用が怖いので薬を止めてからはまた徐々に戻ってしまいました。[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

いやいやこれではいけない!とサプリを飲んだり置き換え食ダイエットをしましたが、コレ!といったものに出会えていないですね。

本来ダイエットとは適度な節制と適度な運動が一番だと思いますが、なかなかできない意思の弱さよ・・・
それに加え、朝日が昇ってから寝るという完全夜型人間で、食事は1日2食が普通かなぁ。
出かける用事がないと14時ころ起きて夕方までに1食、23時頃1食食べて丁度いい感じ。

生活スタイルをガラっと変えるのは今のところ無理なので、ここでもうちょっと食事面の見直しをしようかなと思っていました。

そんな時「スリムアップスリム プレシャス シェイク」の3週間モニターをさせていただくことになったので、ちょっとがんばってみようかとダイエットの再スタートをする事にしました!!

R0011435_s.jpg
こちら3週間分のスリムアップスリム
ショコラ、ロイヤルミルクティー、カフェラテの3種と専用シェイカーです。


まずはお約束として、夜に間食しないということ。
コンビニ行くと必ずスナック菓子を買ってしまうので、これはやめようとね。
夜はお茶類くらいで。どうしてもお腹が空いた時はローカロリーの豆腐を食べるとか。
それがストレスになってしまうならば、ちょっとだけOKな日を設ける。

以上のことで「スリムアップスリム プレシャス シェイク」を1日1回食事の代用として摂る事にしました!

モニターしてる「スリムアップスリム プレシャス シェイク」は軽量スプーン付属で、チャック付きの袋に入っています。
専用のシェイカーでシャカシャカシェイクして飲みますが、1食分だとスプーン3杯、水250ccです。
これだとちょっと物足りないんですよね、食事としては。
今までの経験上、この量だとおやつのドリンクを飲んでる感覚になってご飯も食べちゃう。
それではダメでしょ?

なので、今までそれで失敗してきたから、「スリムアップスリム プレシャス シェイク」はあくまで補助的な食事として、一緒に野菜を食べたり、ご飯を少量食べて食事をした!という気分になるようにしたいと思います。

まだまだ残暑が厳しい時期であるので、例え夏バテしてもこれなら無理なく飲めますよね。
コラーゲンをはじめ美容成分がたくさん入っているのも嬉しいデス。

さて、3週間後いい結果が出ますように・・・。では、がんばります!!

  ※お粉の様子やシェイクした後の画像は追ってアップいたします

女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

頭皮デトックスケア体験@ノブマーレ [ブログレポート]

北千住のエステサロン-NOBMALE(ノブマーレ)

フェイシャルでお世話になって以来ノブマーレさんには何度か通っていますが、今回は頭皮デトックスケア(ヘッドスパ)60分のモニターをさせていただきました。(フェイシャルの記事は<コチラ>に)

ノブマーレは北千住の商店街にあるスキンケアサロン。 

都度払いでOKで、受けたいコースのみ対応してもらえて、強引な勧誘はなく安心して利用できるサロンなんです。

利用料金は平均的だと思いますが、サービス内容が濃くて技術も高くコスパはいいと思いますよ。 

R0011365_s.jpg R0011422_s.jpg

左:このビルの4Fがノブマーレです 右:入り口。インターホンで開けてもらいます。 

R0011361_s.jpg
ウェイティングスペース。遊びゴコロと落ち着いた雰囲気で・・・ 

 

さて、今回の頭皮デトックスの内容はこちらを見てください・・・

 

ヘッドスパ.jpg

 

カウンセリングでは専用スコープで200倍の頭皮画像を見せていただきました。 R0011332_s.jpg

R0011334_s.jpg 

 頭頂部はまあまあ地肌・毛穴の様子の様子はいいそうです。

ただ首・肩こりの血行不良による毛細血管が浮き出ているとのこと。

そして後頭部などあまり気にしない部分は毛穴に汚れが詰まっているところも・・・ 

いよいよ施術。専用のガウンに着替えてベッドへ

R0011337_s.jpg

頭皮をヒアルロン酸でトリートメントしたらマイクロミストのスチームで頭皮の汚れを浮かせます。

R0011339_s.jpg R0011341_s.jpg

左:お風呂くらいの暖かさのマイクロミスト

右:頭皮と髪の毛にミストを浸透させます。

ミストで蒸されている間、フットマッサージをしてもらいました。

足の血行を良くすることも大事だそうです。

同様に肩と首は蒸しタオルで温めていただきました。気持ちよかった・・・ 

次は頭皮クレンジングとヘアパックです。  

エステルームからシャンプー台へ移動します。 

R0011336_s.jpg

このシャンプー台、フットレストが付いていてすわり心地が良いのです。

 アミノ酸系ノンシリコンのシャンプーで丁寧に洗っていただきました。

再びエステルームに戻り、頭皮トリートメントを。

それから首・肩・デコルテのマッサージ。

R0011346_s.jpg

万年肩こりなので、助かります~~。イタキモチいい~~~♪

そんなこんなで充実の60分のコース終了! 

頭も体もスッキリです!!

施術後のカウンセリングルーム。

R0011348_s.jpg

リクエストで暖かいお茶をお願いしました。おしぼりも暖かです。

R0011351_s.jpg

ヘッドスパ後の毛穴は汚れがよく落ちて良い状態に!

そして頭皮と首・肩・デコルテマッサージはフェイスラインのアップという効果も出ました!!

R0011353_s.jpg

髪の毛もツヤと張りが出ました!!

スタッフの方のアドバイスとしては、月に2回ヘッドスパを行う事が理想だそう。

少なくとも月1回通えば健康な頭皮と髪の毛が維持できるのですって。

 

*** おまけ *** 

R0011357_s.jpg

ノブマーレさん2周年おめでとうございます!!

テーブルにおすすめケアが書いてありました。 

R0011360_s.jpg

それからこの青汁を買いました。バラの香りがしますよ~ 

R0011359s.jpg

あの高橋ミカさんプロデュースの青汁なんですって! 

R0011363_s.jpg

NOBMALE(ノブマーレ)ファンサイト応援中
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

「エル・ア・ターブル」9月号 [ブログレポート]

R0011206.JPGレビューブログさんから「エル・ア・ターブル」9月号をいただきました。

「エル・ア・ターブル」はファッション誌「エル・ジャポン」から生まれた料理雑誌。

毎号100種類以上のおしゃれで使えるレシピや、話題のレストラン情報が満載されています。

9月の特集は【プロが教える速攻レシピ!】をはじめ・・・

[かわいい]速水もこみちさんと巡る築地★案内

[かわいい]アウトドアごはんの達人になる!

[かわいい]保存版!レシピカード「人気パティシエールに、ヘルシーおやつを習おう!」

[かわいい]別冊付録「ELLE Cooking」  などなど

 

ではでは、みやびが気に入った特集記事をちょこっと紹介いたします。

R0011208.JPG
本格的なお料理が素早く作れるというのは魅力的ですね。
 
 
パスタを茹でている間にジューサーでソースを作ってしまう速攻レシピ
 
R0011209.JPG
茹で上がったパスタをソースで和えて出来上がり!
これは是非真似したいです~♪
 
揚げない春巻きの作り方
R0011210.JPG
揚げ油の始末に悩む必要ナシだし、カロリーも抑えられるし
一石二鳥なレシピ
 
ありものを使ってダシや薬味要らずのお料理レシピ
R0011213.JPG
塩昆布、柴漬けなど、身近なものがお役立ちのお料理も是非真似てみたいです。
 
あえて戻さない”乾物”を用いたレシピも魅力的
R0011214.JPG
ひじき、切り干し大根、干ししいたけ、焼き麩など戻す手間が省ける上においしさ倍増って!
 
 
パンケーキで有名な”ビル・グレンジャー”氏のレシピ紹介も!!
R0011211.JPG
1度お店に行ってみたいのです~
でもお家で作れるものなら挑戦したいですね!!
 
R0011212.JPG
エッグベネディクトのオランデーズソースもこれでバッチリ作れますよ!!
 
 
R0011215.JPG
1つ1つは知っていてもその組み合わせについては知らなかったスパイスのルール
R0011216.JPG
 インド、中国、メキシコ、アラビアンそれぞれのエスニック料理は
このスパイスの基本を覚えておけば間違いナシというお役立ち情報でした~♪
 
 
 ショウガスキーのためのレシピもいっぱいでしたヨ
R0011221.JPG
 
 いつものお料理にショウガを加えるだけではなく、自分の知らなかったレシピが
いっぱい掲載されていて、ぜひとも作ってみたいと思いました!
R0011222.JPG
 
 
 お店情報では「セガフレード・ザネッティ」の夏パスタ
R0011223.JPG
セガフレード・ザネッティ西武新宿ペペ店のみ冷製パスタを提供中だそう。
夏野菜もたくさん摂れるし、食べてみたい~~~~
R0011224.JPG

 
 
別冊付録でもとってもお役立ちレシピが掲載されています。
R0011205.JPG
麺料理にこんなバリエーションがあったなんて!
R0011207.JPG

夏は冷たい麺をつるつるいただきたいですよね~♪

 

特別付録は「ellesseのオリジナルラッピングクロス」

R0011226.JPG
白地に元気なオレンジ色のプリントが映える布地です。
R0011225.JPG
モノを包むのに十分な大きさ(70×70cm)であり、
便利な持ち手付きの「ハンドル付き風呂敷」
 
R0011227.JPG
ではマリアージュフレールの紅茶缶のギフト箱を包みましょう!
 
R0011229.JPG
このように包めました。バッグのように手提げで持ち運べます。
運び終わったら小さくたたんで持ち帰れるので便利ですね。
 
「エル・ア・ターブル」9月号はただ今発売中で~す♪
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

牛乳にも溶ける!<ブレンディ>インスタントコーヒー [ブログレポート]

我が家で夏によく飲む飲み物の1つがインスタントコーヒーで作るアイスカフェオレです。

紅茶が好きだけど、お湯を沸かすだけでも暑いので。

その点インスタントコーヒーはお湯を沸かさなくても飲みたい時に手軽に作れて超便利!!

アイスカフェオレの為に、コンビニでロックアイスを買っておいて冷凍庫に常備しておくのです。

ただね、冷水に溶けにくいんですよ。ウチで使っているインスタントコーヒーは。

グラス3分の1くらい水を入れてインスタントコーヒーを入れたらカラカラとよ~~く混ぜないと溶けてくれない~~~[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

牛乳と氷を入れて結局最後まで解けなかったコーヒーが表面に浮いていたりね。

RIMG0376_s.jpg
でもコレは冷たい牛乳でも溶けるインスタントコーヒーなのです!
トレンダーズさんの紹介で<ブレンディ>インスタントコーヒーを試してみました。
RIMG0389_s.jpg
実は水の表面にインスタントコーヒーが浮くのは、コーヒー粒に空気が含まれているからなのですって。

ブレンディは独自の製法で空気を抜く加工をしてあるのです。だから冷たい水や牛乳の表面に浮かずすぐ沈んでよく溶けるのですよ。

RIMG0382_s.jpg RIMG0384_s.jpg

実際に牛乳に溶かしてみたところ、本当に入れた途端グラスの底に沈んでいきました。

すごいっ!感動!!

RIMG0387_s.jpg

そしてお水をいっさい入れていない濃厚なカフェオレが簡単にできました。

ブレンディのコクのある味は牛乳に入れても負けないでマッチしていますね。

これからはアイスカフェオレを作るならブレンディに決まりだな!

そうそう、ブレンディの公式サイトではすぐ溶ける製法のヒミツを紹介していたり、プレゼントキャンペーンも実施中ですよ!!1度ご覧になってみては?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

「サンジェミニ」しっかりカルシウムが摂れるミネラルウォーター [ブログレポート]

RIMG0374_s.jpgこれからは徐々に暑くなり、水分補給には気をつけねばならない季節となってきましたね。

皆さん水分補給には何を飲んでいますか?

一番手っ取り早いのは「水」ですが、水と言っても今は色々な種類のお水が市場に溢れています。

その中でも取り入れたいのはミネラルが豊富な高硬度のミネラルウォーターなのですが、ミネラルの硬度が高いお水って飲みにくいですよね。

美容に良いとされる某ミネラルウォーターを初めて飲んだ時は、『これって明らかに何か入っている水って気がする』というのが感想でした。 慣れないと、水として飲みにくかったです。

でもね、硬度が高くても比較的飲みやすいミネラルウォーターがあったんです。

それがエスエス製薬が輸入・展開している「サンジェミニ」というミネラルウォーターなんですよ。SJ_sample.jpg

サンジェミニの原産国はイタリア。そこで120年も愛飲されているんですって!イタリアでは「赤ちゃんが初めて口にするする水」としても広く知られているそうです。


豊富なミネラル分を含むサンジェミニの水の硬度は890mg/Lで、高硬度のミネラルウォーターでありながらマグネシウムは少なめなので飲みやすいのだそう。

特にカルシウムは1.5リットルで200mlの牛乳約2本分のカルシウムを含有しているため、乳製品が苦手な方にオススメです。

実際に飲んだところ、わずかにガス入りかな?と感じます。高硬度にしては飲みやすい部類だと感じました。


さてさて、私の飲み方をちょこっとご紹介してみます。

CA3C0460.JPGお仕事で!

サンジェミニは微かに炭酸を含有していますが、ごくわずかなのです。

なので、たくさん飲んでも他の炭酸飲料のようにゲップが出る心配は要りません。

それに汗をかいて熱演することもしばしばですので、汗とともに体から失われるミネラル分をその場で補給できるかなぁって期待もできます。

RIMG0324_s.jpg急いで食事する時!

収録のお仕事に出かける前は、ササッと用意できるし腹持ちと量が丁度良いので、カップ麺を食べて行く事が多いのですね。

その時一緒に常温でサンジェミニを飲みました。カップ麺の味が濃い場合は、これで中和できますし、カルシウム補給もできます。

お風呂で!

半身浴をする時は、冷やしておいたサンジェミニをお風呂の中に持ち込んでもいいし、お風呂上りの水分補給に飲むのも爽快です!!

 

RIMG0323_s.jpg水出し紅茶にチャレンジ!

軟水とサンジェミニで比較してみました。

500ml用の水出しアールグレイのティーバッグでお茶を抽出しましたが、サンジェミニはやや濁りましたね。(ミネラルのせいかな?)

写真左は軟水で、いつもの味でした。

写真右がサンジェミニです。アールグレイにはガスが酸味となってちょっと気になり、合わないように思いました。レモンティーやフルーツ系のお茶だと合うと思います。



身体にいい水分を補給することはとても重要だと思いますので、伝統のある
サンジェミニは安心して飲めるミネラルウォーターとしておすすめしま~す♪

トレンダーズさんの案件に参加しています


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

「au Smart Sports Run&Walk」を使ってみました~♪ [ブログレポート]

RIMG0126_s.jpg本格的なジョギングはもちろんちょっとしたウォーキングにもお役立ちなアプリがあるとのことで、誰でも簡単に始められるauのアプリ 「Smart Sports Run&Walk」を使ってみました!

普段特に運動していない私。仕事はその都度違う場所へ行って、スタジオにずっと篭っていますので、オフの日にどこかへお出かけした時にちょっと多めに歩こうと思った時に使ってみました。

いつも持ち歩いている携帯だから、アプリさえ入れればすぐ使えるのがいいですね。

アプリを使うとポイントが溜まって景品に応募できたり、今どこかでRun&Walkをしてる人がどれだけいるのかが分かるのも楽しいです。

会員ページでは自分の順位なんかもわかります。スポーツをやりっ放しではなく、サイトで管理してくれるのはお役立ち度が高いのでは?

会員登録は無料会員と有料会員がありますが、初心者は無料会員で十分だと思いました。

RIMG0062_s.jpg

実は震災の前日にウォーキングしてたんですね。

RIMG0070_s.jpg
休園中の後楽園遊園地の様子を見に行ってみました。

 

RIMG0160_s.jpg

桜のお花見に出かけた時にもアプリを使ってみました。GPSで自分が歩いた道が表示されています。(赤丸が現在位置、緑丸が通過ルート)

RIMG1272_s.jpg ウォーキングを終了した後にポイントがもらえました!

たくさん溜めるとスポーツグッズや協賛メーカーの品物が当たる懸賞に応募できるんですよ。

現在397ポイントで、Tシャツかウインドブレーカーなら応募できる点数でした!

auのリスモを併用して音楽を聴きながらRun&Walkもできるんですよ~。

でも、写メはRun&Walkを終了しないと使えないし、ツイッター投稿もできないので、歩きながらあれこれやりたい人は面倒かもしれませんね。バックグラウンドで動いてくれるとありがたいなぁ。

わき目も振らず、走るぞ~~!歩くぞ~~! という人向きであると思いました。

それと、長時間起動させっ放しだと常にGPSと連動していますので、電池の消耗が早いかもです。アプリの切り忘れにはご注意を!


 ↓ 『au Smart Sports Run&Walk』 ↓ の公式サイトです 

   au Smart Sports Run&Walk PC版

   au Smart Sports Run&Walk モバイル版 

☆ auのモニターに参加しています ☆


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

富士フイルム【アスタリフト】イベントレポ [ブログレポート]

「美白力の磨き方」~2011春夏を乗り切る美白ケアの秘訣~イベントレポ

RIMG0006_s.jpg震災前に参加したイベントのレポです。

トレンダーズさんより、富士フイルムが開発した基礎化粧品アスタリフトのビューティーイベントにご招待いただき参加してきました。

アスタリフトは松田聖子さんがイメージキャラクターの基礎化粧品です。富士フイルムの技術を化粧品に応用して作られました。 RIMG0007_s.jpg

会場は表参道の大きなイベント会場で、ご招待を受けたブロガーさんが大勢集まっていましたよ~

イベントは2部構成で、1部は美容ライター永富千春さんのビューティー・トークショー、2部は富士フイルム広報よりアスタリフトのプロモーションとタッチ&トライでした。

1部のトークショーの内容は、エイジング対策と美白に関して。

003.jpg
永富千春さん

35歳を過ぎたら、とにかく『保湿』が大切!!いかに乾燥させないか、です。 そのためには外側からの保湿はモチロン、サプリメントなどで内側からの保湿にも気を配るということ。

『美白』においてもまずは『保湿』、そして通勤時や洗濯を干す際などの「うっかり日焼け」もしないように注意することが大事! こちらは日傘を差すなど実行しておりま~す。

110309_1855~010001.jpg

2部のプロモーションは、美容誌MAQUIA、VoCE 、美STORYの各誌にて、それぞれ「2010下半期ベストコスメ賞」を受賞したアスタリフトの「ジェリー アクアリスタ」と、3月に発売予定の美白ラインの新製品についてでした。(このテーブルに置かれていた製品です)

RIMG0014_s.jpg

まずはこれがアスタリフトの代表的製品:肌が食べるジェリー状”先行”美容液「ジェリー アクアリスタ」です。

洗顔後に最初に肌に乗せるブースター化粧品ですね。

ドキッとするような赤いジェリーの色は天然の成分由来によるもの。その成分こそが、アスタキサンチンなのです。

アスタキサンチンは鮭が持つ天然の赤い色素で、その美肌パワーはCoQ10の約1000倍と言われているほど。しかし、非常にデリケートな成分であったため化粧品に配合するのは困難でした。


アスタリフトは富士フイルム独自のナノフォーカス技術で、角質のすみずみまで浸透する超・高浸透性のヒト型ナノセラミドの開発に成功。

肌にぐんぐん浸透していくことより「肌が食べるジェリー」と命名されたそうです。

RIMG0049_s.jpg RIMG0038_s.jpg
ジェリー アクアリスタを付けてみました。
ダマスクローズのいい香りで癒されます~~
お肌にするっと伸びて、浸透性も良かったです。ピタっと吸い付く肌に!!
このジェリーは自己復元ジェリーと言って、掬い取った後が自然に平らになるのです。
だからいつも蓋を開ける度にフレッシュな気分で使えるのですって。
110309_2040~01.jpg110309_2041~01.jpg
美白ラインの新製品もお試ししてみました。
左はホワイトニングローション、右はホワイトニングエッセンスです。
こちらもアスタキサンチン配合で赤い(オレンジ)色、ローズの香りです。
ローション、エッセンスともにこくのあるタイプ。しっとり感がありますね。
110309_2042~01.jpg
ローズの香りのホワイトニングクリームです。もちっとしたテクスチャー。
油分は少なめで、付けた直後は肌の上にペタペタ残りますが、
その後浸透してテカらず落ち着きます。
このホワイトニングシリーズは、肌表面の薄れゆくシミと、肌深部に定着する永遠のシミの両方を抑制する作用があるそうです。これが、立体×時間の4次元美白なのです。 美白とエイジングケアがこのシリーズで完結するのは嬉しい限り。

イベントの帰りにお土産をいただきました[黒ハート][黒ハート]
RIMG0082_s.jpg
新発売の美白シリーズ・左から・・・
アスタリフト ホワイトニングクリーム:30g 6300円
アスタリフト ホワイトニングエッセンス:30ml 8400円
アスタリフト ホワイトニングローション:150ml 4830円
アスタリフト ドリンクホワイトシールド:50ml10本 3800円
RIMG0081_s.jpg
アスタリフト ジェリーアクアリスタ:40g 9450円

洗顔後にまずジェリーアクアリスタを使う時、ローズの香りで癒されますね。使ってみたかったので、嬉しいです~~~。とても贅沢な気分になります。そしてホワイトニングシリーズをラインで使うと更にしっとりもちもち肌に。

夜のお手入れをしたあとの翌朝のお肌は、テカらずに潤いが維持されている感じでした。この使用感は好きですね!! 朝はクリームを控えめに使うとファンデーションがよれずに乗ると思います。

砂漠のような乾燥肌が アスタリフトシリーズで潤って、さらに4次元美白でシミが減ることに期待しています。うっかり日焼けもしないように日差しが強くなってきたら日傘などでしっかりUV対策もいたしますよ!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

BANがリニューアルしたよ~ [ブログレポート]

RIMG1221_s.jpg今の季節、夏よりも活躍の場が少ないかもしれませんが、やはり脇のニオイって1年中気になりますよね。

冬でも電車に乗った時など、ちょっと汗をかいてしまうこともあったりで、制汗剤は1年中必要なアイテムであります。

ところで皆さんは制汗剤って何を使っています。みやびは色々使ってきましたが、今年発売50周年を迎えるライオンのBANが大幅リニューアルしたのを知っていましたか?RIMG1231_s.jpg

この度ご縁があってライオンさんからいただいた新しくなったBANをご紹介します!

因みに旧デザインはコレ → 

まず、見た目・・・
ダークグレイを基調にして、香りのイメージカラーがアクセントカラーになっているパッケージに変わりました!BAN1.jpg

ずらっと店頭に並んだときに、ひと目でBANだと分かりやすくなったのでは?

それにユーザーの年齢層や性別もこれなら問わないようになりましたよね。ティーンからオトナの女性が持っても大丈夫ですし、男性もこのデザインなら使っていてもおかしくないと思います。RIMG1223_s.jpg

それから(効能)・・・

「ナノイオン殺菌」で、汗のニオイを元からシャットアウトできるようになったそうです!

秘密はナノイオン消臭メカニズム。ナノサイズの微粒子が肌の隅々までひろがり、イオンがニオイ成分を引き寄せて無力化するのですって!

化学反応で消臭するって事なのですね~


そして使い勝手・・・

パウダースプレータイプのキャップレス化:いちいちキャップの開け閉めをしなくていいのは楽ですね!

キャップがどこかに行方不明になってしまい、持ち運ぶ時、カバンの中で誤ってプシューなんてことも心配なくなりましたよ。

RIMG1225_s.jpg

さらに、使い切ったあとにエア抜きをするのも楽々できる機構になっているとは、とっても親切ではありませんか?!スプレータイプはひんやりした使い心地なので、夏に使うと気持ちいいですよね~♪RIMG1227_s.jpg

今回みやびがいただいた香りは「フェアリーフローラル」で、パウダースプレータイプの8種類ある香りのバリエーションのうちの1つです。

香りは控えめの微香って印象。フローラル系でも甘すぎず、自分が使いたい香水とバッティングしないくらいほのかに香るのがいいと思いました。


ロールオンタイプ:今までの液体よりも乾きが早く、ベタつきを抑えた処方に改良されたそうです。

密着性は良くても付けててベタついたりするのはイヤですもいんね。

ロールオンは冬にスプレータイプを使うと寒い~~と感じる時にはいいですね。


RIMG1229_s.jpgシートタイプ:地厚で丈夫な不織布になり、ケバだったり、切れたりしないんです。

細かい部位には半分に切って使える親切設計というのもポイント高いです。RIMG1230_s.jpg

使用シーンは夏に身体の汗をふき取りながらデオドラントもしちゃえ!という一石二鳥な使い方や、長時間のフライトでリフレッシュしたい時に使うのもオススメ。

液体やスプレーではないから、ビニールチャック袋に入れれば機内持ち込みもOKですよね。トイレでささっと拭いてさっぱりできそう。


まだまだ春が待ち遠しい季節ですが、汗ばむ季節には新しくなったBANシリーズをチェックしてみてはいかがでしょうか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

『glee/グリー 踊る♪合唱部!?』 [ブログレポート]

p02.jpg
glee/グリー 踊る♪合唱部!?  
1月7日レンタル開始 
20世紀フォックス ホーム エンターテイメント
(C)2011 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved. 

2011年1月7日から、レンタル開始される海外ドラマglee
チアガール姿のベッキーのCMを見た方も多いのでは?

昨年gleeの試写イベントにご招待されたのですが、今度は内容についてのご紹介です。

p03.jpg
20世紀フォックス ホーム エンターテイメント
(C)2011 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.

gleeは09年5月、全米でパイロット版が放送されるやティーンを中心に話題を集めたドラマ。
かつてglee部に在籍し、全国大会で優勝した経験を持つスペイン語教師ウィルが、今やはみ出し者の巣窟となったglee部の顧問になり再生を目指すストーリーです。ダメダメ部の再生を熱血教師が支えるって日本の青春ドラマにも合い通じるものがありますね。

gleeとは日本で言うところの合唱ですが、このドラマで描かれるのは直立不動で歌う合唱ではなく、歌だけでなくダンスでも魅せるパフォーマンス要素の強い“ショウ・クワイアー”なのです。まだまだ日本では馴染みの薄いものですが、このドラマでは役者が実際に歌い踊る“ショウ・クワイアー”の魅力も発見できるのではないでしょうか。
 

試写会では、1話と2話を連続して鑑賞しました。

1話は廃部になりそうなグリー部をスペイン語教師・ウィルが顧問になり、有能な部員を集めていくストーリーがテンポよく描かれていました。集まった部員は才能はありそうなものの、どこかまとまりに欠け、とても大会に出場して入賞を狙えるような人材ではなさそうな・・・。
そんな折、偶然歌声を聞いて惚れ込んだフットボール部のクォーターバック、フィンを掛け持ち入部させることに成功し、部は盛り上がるのだが・・・・
ウィルには家庭の事情が持ち上がり、もっと収入のいい職に転職しようとする。しかし生徒たちが一生懸命練習している姿に心を打たれ、転職は取りやめるというストーリー。

1話は集まった部員のダメさ加減が見所かも?
ごみ収集箱に毎日放り込まれるカート、しょっ中青い飲み物を顔にぶちまけられるレイチェルなど。
また、グリー部以外の脇を固めるキャラも個性的で面白い人がいっぱいいました。
チアリーディング部の顧問・スー先生も変だし、進路相談員のエマに惚れてるケン先生もいい味出してます。


p04.jpg
20世紀フォックス ホーム エンターテイメント
(C)2011 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.

2話目はいよいよ練習の成果発表・・・
新生グリー部のピンチ!部を存続させるためには州大会で優勝すること!出場部員は最低12人必要だった。新入部員を確保するべく企画したのは校内でのデモンストレーション。
しかし、ウィルが用意した曲を部員たちが勝手に変更し、ひとはらん。

2話の見所は、初めてみるレベルの高いグリーの大会の様子でしょうか。
日本の合唱部とはまったく異なる、エンターテインメント性の高いステージを見ることができました。
これがアメリカのgleeなのか!ってね。それと校内デモの様子も!

p05.jpg
20世紀フォックス ホーム エンターテイメント
(C)2011 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.

登場するキャラの中で、面白いと思ったのは車椅子の少年アーティです。
車椅子のまま、他の部員と一緒に歌い踊る姿がスゲェと思った次第。
そして歌うだけでなく、アクティブにギターも演奏しているミュージシャンでやるな!って感じでした。
彼の活躍に期待します!!
 

話題の海外ドラマglee皆さんも是非見てね~~

トレンダースさんのモニターに参加しています

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

クリスマスチャリティナイトイベント@六本木ヒルズ(後編) [ブログレポート]

RIMG2218_s.jpg
クリスマス・チャリティー・ナイト in Roppongi Hills
ブログレポ後編です。

ラッピング教室が始まる前、軽食をいただきました。
RIMG2191_s.jpg RIMG2193_s.jpg
ジュエル・ロブションのランチBOX
円形のキッシュが見た目よりもかなりボリューミー。
さすがジュエルロブションだけあって、キッシュも冷製パンプキンポタージュも美味でした。

RIMG2194_s.jpg
さてお楽しみのラッピング教室は・・・

ラッピングの先生のレクチャーの後、各自で実践です。

机には用意していただいたラッピング材料が!

金・銀、英字プリントのラッピング用紙、リボン3種、PPフィルム、ヒモ、タグ、厚紙台紙があり、それらを使っての制作になります。



RIMG2199_s.jpg
キャンディ包みの説明
RIMG2209_s.jpg
立体物をフィルムで包む方法

RIMG2212_s.jpg
みやびは真四角な品物だったので、オーソドックスな包み方にしました。
飾りに大きなリボンをあしらったのは自己流です。
デカイ箱ものだったので、飾りリボンが巻けなかったんで飾りリボンにしました。

RIMG2214_s.jpg RIMG2213_s.jpg
RIMG2215_s.jpg
先生によるラッピング作品。 さすがです!!

ラッピング教室が終了して、イベントは無事終了しました。
そしてお土産もいただきましたよ。
RIMG2480_s.jpg RIMG2479_s.jpg
左はカンボジアの女性が職業訓練で製作した布製パスポートカバー
右はマスターカード謹製のクリスマスクッキー

 RIMG2481_s.jpg RIMG2482_s.jpg
六本木ヒルズからは、イヤーズマグカップと展望台の招待券

今回はとっても充実したイベントに参加することができました。
普段はマスターカードをあまり使っていなかったのですが、気軽にチャリティができるって
とってもいいことだと思うので、また期間中六本木ヒルズに来てマスターカードを使おうと
思います。

是非皆さんも12月25日まで、六本木ヒルズでマスターカードを使って
このチャリティに参加しませんか?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞
前の10件 | - ブログレポート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。